40代の魅力を引き出す!大きいサイズレディース セットアップで叶える洗練スタイル

40代の魅力を引き出す!大きいサイズレディース セットアップで叶える洗練スタイル

公開 │ 更新

「最近なんだかおしゃれが決まらない…」「体型が変わって着る服に困る…」そんな40代の皆様へ。

体型カバーはもちろん、着るだけで洗練された印象を与えてくれる「セットアップ」は、忙しい大人女子の強い味方です。

今回は、40代の皆様が自分らしく輝くためのセットアップの選び方から、シーン別の着こなし術、そして具体的な商品紹介まで、たっぷりとご紹介いたします。

なぜぽっちゃり40代にセットアップがおすすめ?

  1. 体型カバーとスタイルアップの両立:
    • 気になるお腹周りや二の腕をさりげなくカバーしつつ、縦のラインを強調することでスタイルアップ効果も期待できます。
    • 上下の組み合わせ次第で、様々なシルエットを楽しめるのも魅力です。
  2. 着回し力の高さ:
    • セットアップは、上下別々に着こなせるため、コーディネートの幅が広がります。
    • ジャケットはブラウスやカットソー、パンツやスカートと、トップスは手持ちのボトムスと合わせるなど、何通りもの着こなしが可能です。
  3. 簡単におしゃれが完成:
    • コーディネートに悩むことなく、おしゃれなスタイリングが簡単に完成します。
    • 忙しい朝や、急なお出かけにも頼りになるアイテムです。
  4. きちんと感とこなれ感を両立:
    • オフィスや学校行事などのきちんとしたい場面から、普段使いまで、シーンを選ばずに着用できます。
    • 素材やデザインによって、カジュアルにもきれいめにも着こなせるのがポイントです。

失敗しない!40代向け大きいサイズセットアップの選び方

素材で選ぶ

  • オフィスやフォーマルな場面: 上品できれいめな素材
    • ツイード、ジョーゼット、ポンチ素材など、上品で落ち感のある素材がおすすめです。
    • 適度なハリ感がある素材は、シルエットを美しく保ち、きちんと感を演出します。
  • 普段使いやカジュアルな場面: 楽ちんで動きやすい素材
    • 綿、麻、カットソー素材など、肌触りが良く、リラックスして着られる素材がおすすめです。
    • ストレッチ性のある素材は、動きやすく快適な着心地を提供します。

デザインで選ぶ

  • 体型カバーを重視するなら:
    • ゆったりとしたシルエットや、Aライン、Iラインなど、体のラインを拾わないデザインを選びましょう。
    • ドロップショルダーや、長めの着丈のジャケットは、気になる部分をカバーしてくれます。
    • パンツは、ワイドパンツやテーパードパンツなど、脚のラインを拾わないシルエットがおすすめです。
  • スタイルアップを重視するなら:
    • ウエストマークできるデザインや、Vネックなど、上半身をすっきりと見せるデザインを選びましょう。
    • アンクル丈のパンツは、足首を見せることで華奢な印象を与えます。

シーンで選ぶ

  • オフィス: ジャケット×パンツ、ジャケット×スカートのベーシックなセットアップを。ネイビー、ブラック、グレーなどの落ち着いたカラーが使いやすいでしょう。
  • 学校行事: きちんと感がありながらも、華やかさをプラスできる素材やデザインを選びましょう。コサージュやアクセサリーでアレンジするのもおすすめです。
  • 普段使い: カジュアルな素材やデザインのセットアップを。Tシャツやスニーカーと合わせて、ラフに着こなすのも素敵です。

サイズ選びの注意点

  • 大きめサイズを選ぶ際は、単に3Lサイズなどの「サイズ」だけでなく、バスト、ウエスト、ヒップなどのサイズをしっかりと確認しましょう。
  • 迷ったら自分のバストサイズで選ぶことをおすすめします。
  • オンラインストアで購入する場合は、モデルの着用感やレビューを参考にすると良いでしょう。
  • 特にパンツの丈感は、全体の印象を大きく左右します。自分の身長に合った丈を選ぶようにしましょう。

シーン別!40代向け大きいサイズセットアップ着こなし術

オフィススタイル

  • ネイビーのテーラードジャケット×センタープレスパンツのセットアップに、ボウタイブラウスを合わせて、知的で上品な印象に。
  • 足元は、パンプスを合わせてきちんと感をプラス。
  • アクセサリーは、パールネックレスやシンプルなイヤリングで、控えめながらも華やかさを添えましょう。

学校行事・セレモニー

  • ベージュのノーカラージャケット×フレアスカートのセットアップに、インナーは明るめのブラウスを。
  • コサージュをプラスして、華やかな雰囲気に。
  • 足元は、ヒールのあるパンプスを選び、上品さを演出しましょう。

普段使い・カジュアル

  • カーキのカットソー素材のセットアップに、インナーはボーダーTシャツを。
  • 足元は、スニーカーを合わせてカジュアルダウン。
  • キャップやサコッシュなどの小物で、遊び心をプラスするのもおすすめです。

大きいサイズの40代におすすめなセットアップ

大人かわいいチェック柄ワンピースと、きちんと感を演出できるテーラードジャケットの2点セット

▶ モードチェック・テーラードセットアップ(LL/3L/4L/5L/6L)
  • ジャケットは一枚羽織るだけで全体をすっきり見せてくれる効果があり、体型カバーとスタイルアップを同時に叶えてくれます。
  • カラーはシックなブラックと、柔らかいベージュの2色展開。 ブラックはモードで大人っぽく、ベージュはナチュラルで優しい雰囲気に仕上がります。
  • 「ぽっちゃりでも自信を持って着られるおしゃれ服」を探している方にぴったり。大人女子に寄り添う万能セットアップをぜひお試しください。

ぽっちゃり女子の「着たい」を叶える、大人可愛い春夏セットアップ♡

▶ フリルローズトップス&ティアードフリルスカート セットアップ(3L/4L/5L/6L/7L)
  • ふんわり優しいブルーのフリルデザイントップスと、動くたび揺れるホワイトのティアードスカートの組み合わせは、華やかさと体型カバーを両立!
  • 胸元にはリボンローズのアクセント付きで、可愛さも抜かりなし◎身頃はゆったりしたシルエットで、お腹まわりもラクに着られます。
  • 風通しの良い軽やかな素材感だから、夏のデートやお出かけにもぴったりです。大きいサイズ3L/4L/5L/6L/7Lのご用意があります!

上品さと可愛らしさを兼ね備えた「レースエレガンス・ツイード風セットアップ」

▶ レースタイ付きエレガント・クラシカルセットアップ(LL/3L/4L/5L/6L)
  • フロントにあしらわれた繊細なレースが、シンプルなデザインに華やかさをプラス。ほどよく甘さを感じさせつつ、大人の女性らしい落ち着きも演出します。
  • ジャケットとロングスカートの2点セットなので、コーディネートに迷うことなくスタイリングが完成。セレモニーやお出かけ、オフィスシーンなど、幅広いシーンで活躍してくれます。
  • ぽっちゃり体型の方でも窮屈感なく、すっきりと着こなせるシルエットにこだわりました。体のラインを拾いすぎないデザインで、自然にスタイルアップを叶えてくれます。

まとめ

40代の大きいサイズレディースにとって、セットアップは、おしゃれの悩みを解決し、自信を与えてくれる強い味方です。素材やデザイン、サイズ感をしっかりと選び、シーンに合わせた着こなしをすることで、より一層輝くことができます。

ぜひ、お気に入りのセットアップを見つけて、新しいおしゃれを楽しんでくださいね!

この記事におすすめのアイテム

ブログに戻る